お電話でのお問い合わせ

0120-878-415

BLOGブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 家づくりを考える。|小さな家での暮らし

家づくりを考える。|小さな家での暮らし

中村勝治 中村勝治

家を造るときの大きさ、面積をどう考えるか?

のお話をさせて頂きます。

世の中が激動の中、家づくりに今思うこと-小さな家での暮らしを考える-

のブログで少し書かせて頂きましたが、

ここからの私のブログでは、こうしたことを家づくりのプロである建築家の方々はどのように考え、設計をされているのかを見てみたいと思います。

私も興味のある内容でしたので、本屋さんで建築家の方々が書かれた書籍を求めて学んでみました。

以下にそれらの書籍の中で語られている部分をご紹介したいと思います。

読まれて興味を持たれましたら、ぜひ本屋さん、(今はアマゾンですかね?)にてお買い求めになられてはどうでしょうか。きっと安い投資になると思います。

実は先日、弊社ナレッジライフもお世話になっている建築家の伊礼智先生のセミナーを開催いたしました。

テーマは「小さな心地よい居場所に惹かれて」でした。

とても楽しいお話であっという間に時間が経った感じです。

伊礼先生は沢山の著書を出されていますのでその中から少し紹介をさせて頂きたいと思います。

以下は(伊礼智の住宅設計作法・小さな家で豊かに暮らす)からの抜粋

この本の初めのところに「小さくまとめる」との内容が書かれていました。

小さく住むこと、無駄に大きな家に住まないことは、もっと語られていいと思います。

小さくまとめようとすると、必然的に無駄をしないように考えることになります。きちんと

設計すれば、小さな面積で住まいをまとめることが可能です。

また、持続可能な住まいづくりを考える時、小さな家は最大のエコなのです。小さな家は

省資源であり、省エネです。敷地に余白ができて緑地がつくれ、微気候を整えることが

できるのです。

より小さく住むということは、美徳なのかもしれません。

また、小さな家は決して狭い家ではありません。小さな家を広々と住むための工夫を考え

ることが、設計の醍醐味でもあるのです。

  

と語られていました。

※伊礼先生プロデュースのi-works2.0を見てみましょう。コンパクトな家です。

この本には多くのアイディアや参考になるお話がいっぱいです。

少しずつ私の感じたことや、さすが!と感じたところなどを随時ご紹介したいです。

宜しくお願い致します。  

書籍をぜひ買って読んでみてくださいね!

伊礼先生プロデュースのi-works2.0モデル(延べ床面積23坪)施工事例に掲載しております!

PRESIDENT代表の徒然ブログ

もっと見る
資料請求