VOICEお客様の声

来ていただいて、やっぱり安心しました
「メンテナンスレポート」ではナレッジライフファミリー様の
定期点検やメンテナンスの様子、木の家での暮らしについてお伝えしていきます。
ナレッジライフの家に住まわれて10年近くになるT様邸。
定期点検でお邪魔しました。
「色々な情報誌を見て、ナレッジライフを知りました。子供のためにも自然素材がいいなと思っていましたし、展示場を見てとても気に入って、すぐに決めましたね。それに、当時は自然素材の家ってあまりなくて…ナレッジライフはその先駆けという印象でした。」
と、当時を思い返してお話してくださった奥様。

10年近く住んでいると聞いて「本当ですか?!」と聞き返してしまうほど、家の中も外もきれいに整っているT様邸。
今日は外回りの点検と、建具の調整を行いました。

水回り近くの木製建具は特に湿気を吸放出しやすいので、定期的に調整できると安心ですね。
そして、最近気になっていたという和室の軋みについて相談も。

メンテナンススタッフの鈴木が確認をして、その場で原因を突き止め調整します。
無事、気にならなくなったようで一安心!
長年様々な相談に乗ってきたベテランの腕はすごいなあと、毎回感服する瞬間でもあります。

家の中で気に入っているところはありますか?という質問には
「壁や区切りが少ない間取りで、使い方を変えられるのが気に入っています。」と奥様。
これまでもお子様の成長や生活スタイルに合わせて、何度か使い方を変えてきたそうです。
一方、お母様のこだわりはお庭。
木も花も野菜もある贅沢なお庭はすべてお母様の手造りなんだとか!
この時期は柿の季節だったので、デッキには干し柿が沢山でした。

「柿の皮はぬか漬けにすると美味しいんだよ~」とお母様。
お庭で実ったものを余すことなく頂く。真似したい、素敵な暮らし方ですね。

最後に秋の味覚と美味しいお茶をご馳走していただき、今回の点検・メンテナンスは終了です。
奥様からは
「今まで気になる所がそんなになかったので、メンテナンスなどにはあまり来てもらっていなかったんですが…今回見てもらえて、やっぱり安心しましたね。良かったです。」
とお話しいただきました。
何か困ったことがありましたら、またご相談くださいね。
T様ありがとうございました!