VOICEお客様の声

いつも快く相談に乗っていただいています
「メンテナンスレポート」ではナレッジライフファミリー様の
定期点検やメンテナンスの様子、木の家での暮らしについてお伝えしていきます。
手入れされた植木や、ずらっと並んだ盆栽が目を惹きつける長岡市のA様邸。
そのお庭とよく調和した、和の雰囲気漂うお住まいです。

「他のメーカーの家はどこも同じに見えて…。でもナレッジライフの家を見たときは『これだ!』ってなりました。」
ナレッジライフの木の家に、そんな強い印象を受けたというA様。
今回は定期点検でお伺いしました。
まずは家の外回りをぐるっと確認。
木のデッキに雨水が滴るのが気になるとのことで、庇の出の傾きを調整。

「冬場はデッキに保護シートをかけて、雪から守る予定です!少し手間はかかるけれど、そこまでしたくなる良いお家なんですよ。」
と、A様。私たちスタッフも、とても嬉しい気持ちになりました。

次に、玄関ドアの建付け調整。
メンテナンススタッフの鈴木が、不具合箇所を見つけてその場でパパッと直します。

外回りの確認が終わり、家の中にお邪魔させていただくと・・・
素敵な家具がたくさん!
2階ホールのデスクスペースには、昔ながらの薬箪笥。

たたみ室には、伝統的な岩谷堂箪笥の飾り棚。

「木の家に合わせて選んだものと、両親から受け継いだものなんです。」
どれもシンプルだけど個性があり、お部屋によく馴染んでいました。
(素敵なインテリアが沢山で、写真に収めきれなかったのが残念です…)
家の中の点検をしながら、こんな場面も。

「ここに暖簾を下げたい!」とのことで、メンテナンススタッフと相談中。
位置や素材などを提案させていただき、後日取り付けいたしました。
周りと同じ木の素材で、とっても自然。
A様らしい暖簾の衣替えも是非たのしんでください!

最後に今回の点検・メンテナンスの確認をして、終了です。
様々な場面から、お家を大切に思って暮らしているのが伝わってきたA様のお住まい。

ナレッジライフのメンテナンスに関して、
「あれやこれや、どこにお願いすればいいかな…と迷うところをいつも快く相談に乗ってくれたり、直してくれたり。本当にありがたいです。」
と、お話してくださいました。
これからも頼りにしていただけるよう努めてまいります!
A様、ありがとうございました。