お電話でのお問い合わせ

0120-878-415

BLOGブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ウッドショックの状況とナレッジライフの対応について

ウッドショックの状況とナレッジライフの対応について

中村勝治 中村勝治

こんにちは。お久しぶりです。

家づくりをお考えの皆様は「ウッドショック」を耳にしたことがあると思います。

現在のコロナ禍、アメリカ・中国での住宅需要の高まりによって世界的な木材不足を受けた価格の高騰で、外国産の木材が手に入らないという現象が続いています。外国産の木材を利用している住宅会社などを中心に、工期の遅れ、木材の値上げなどの大きな影響を受けております。

国産木材の市場においても、その影響を受けて需要が一気に高まり、木材不足や価格の高騰が止まらない状況にあります。

現在のナレッジライフでの対応や、国産木材への考えなどをお話ししたいと思います。

紀州の山

国産木材の価格高騰について

私たちナレッジライフでは、
和歌山県の林業・製材業の老舗「山長商店」の木材を使い
山と直接繋がって国産木材を普及していこうということで活動してきました。

ただ、今の世の中の状況で、外国材が入ってこないことから、
これまで外国材を使っていた住宅メーカーが
国産材の方にシフトしてる関係で、
国産材も連動するように価格が高騰しています。


山で林業を営む方々も、なるべくコストを抑えようと
一生懸命頑張ってくださっているのですが、
需要と供給のバランスの問題はそう簡単に解決することはできません。

下手すると木材価格は倍まで上がっているものもありますし、
特に「羽柄材(原木の丸太から柱や桁のような大きな材料を製材し、残った部分から取る小さな角材や板材の総称)」と言われるものについては、倍以上の価値がついたりしてきています。

この問題に対して、
私たちと同じような国産木材で家づくりをしている
全国各地の住宅会社さんとも様々な話をしながら
情報収集をしていますが、一部どうしてもお客様の価格に
転嫁しなければない状況が起きているのも事実です。

この状況がいつまで続くのかは誰にもわからない上に、
価格が上がったものが必ず元の価格に下がるという保証もない
極めて難しい状況になっています。


私たちナレッジライフとしては、
当然ですが色々なもの・ことを見極めて
節約していく、会社としての努力が一つ。

そして、関わる業者の流通の中での努力が一つ。
協力をしてもらいながら、やっていきたいと思います。

それでもやむを得ない部分については、
お客様の負担という所もどうしても出てきているというのが現状になっています。

日本の木を使うことは、サスティナブルな社会実現に大きく貢献します

ウッドショックがあるないに関わらず、
国産木材の活用については今後も力を入れてやっていこうと思っています。

これからの未来、
サスティナブル(持続可能)な社会を実現するにあたって
日本の山に今ある 育ってきて伐採期にある木材を
無駄なく使うことが、何より大事です。

多くの杉・桧は樹齢50-60年ほどで成長が止まり
二酸化炭素を吸収しなくなってしまうので、
適正に植えて適正に伐採しながら活用することが、
日本の山・森林を守ること、そして持続可能な社会の実現に繋がるのです。

ですから今後は無垢材だけにこだわらずに、
国産木材でつくられた集成材なんかにも
目を向けて取り入れていく方向になっていくかなと思います。

これはナレッジライフが取り組む「SDGs」の観点からも
非常に有意義なものになると期待しています。

長くなりましたが、
ウッドショックへの対応とこれからの家づくりについてお話しました。

持続可能な社会実現のために国産木材を使う
という点についてはナレッジライフの展示場で
体感していただくのが一番かと思います。

日本の木で 日本の家をつくる。

皆様にも、ぜひ考えてみていただきたいテーマです。

PRESIDENT代表の徒然ブログ

もっと見る
お問い合わせ モデルハウス予約