BLOGブログ

木の家でいよいよ始まる「らしい暮らし」
寒かったり、天気が崩れたりと不安定な日が多いですが、
先日行ったお引き渡し式ではちょうど晴れ。
無事に完成したお家のお引き渡しが出来ました!
楽しく選んだ家づくりのあれこれがカタチになって、いよいよ暮らしが始まります
リビングは吹き抜けと掃き出し窓の両方から日差しが差し込み、気持ちのいい雰囲気の中で式を進められました。
床に座って資料のご説明をさせていただく際には「気持ちいい~!」と無垢の床を手でなでて、感触を楽しんでいただきました😊

こちらのお家は、コンセント・スイッチをシンプルなデザインのものにしたり、冷蔵庫や家電を死角に隠す工夫をしたりして、お部屋全体がすっきり見えるようになりました。

お施主様にお選びいただいたペンダントライトがアクセントとなり、素敵な空間!

他にもおしゃれな紙巻器やタオル掛け、表札などの小物を、ひとつひとつ楽しみながら選んでいただきました。
「選ぶのも楽しかった」とおっしゃっていたお施主様。
きっと暮らしている中で、ふとしたときにその思い出がよみがえってますます愛着が増すのかな?と想像していました。
脱衣スペースの造作カウンターも乾太くん(衣類乾燥機)も、早速活躍しそうで良かったです!

2階のフリースペースにはプロジェクターが付き、おうち時間が充実しそう…✨

お引越しをされて、インテリアや暮らしの道具もこれからどんどん増えていくと思います。
家づくりのお打ち合わせと同様に、
おふたりらしく選ぶことを楽しみながら暮らしていただければ嬉しいです😊