BLOGブログ

我が家の庭木、春の便りが届きました
GWも過ぎ、田んぼに水が満ちると冷たい風が心地よく感じられるとともに、服装選びにも困る季節です。
我が家では、桜の開花とともに梅が花を落とし、今は小さな実を付けています。
昨年は、狂い咲きでしたが、全く実を付けなかった一昨年程ではありませんが、実を探すのに一苦労。
・・・自前の梅酒は諦めることになりそうです。季節の変わり目が不順ですね。

さて、桜の花が舞い散った頃にサクランボの開花を迎えました。

昨年に初めて花を咲かせ、期待の今年も僅かに数える程度・・・
接ぎ木と異なる品種の花も近くにはありませんので、実は付けませんが、他の観賞用の桜とは、違った趣もあります。
今年こそ、接ぎ木を成功させてみたいものです。
因みに、梅の挿し木は順調のようです。

そして、今年も枝豆はナメクジと闘いながら成長しています。

ナレッジライフの展示場でも、畑に何やら植わり始めているようです。
庭木や草花があると、季節のめぐりが楽しいものですね。
皆様も庭で季節を感じてみてはいかがでしょうか。